主要な案件実績
セミナー・講演
- 2024年11月13日(水)12:00~13:00『クレディスイスAT1債 無価値化してしまった投資家の皆様へ』
- 2024年9月11日(水)19:00~21:00『ファミリービジネスの課題とそのソリューション』
- 2024年3月18日(月) 15:00~16:00『AT1債国際仲裁セミナー~日本人グループのみによる迅速な解決を目指して~』
関与した研究報告書等
2016年2月 財務省委託調査・諸外国における相続税回避への対応策に関する調査
2017年3月 財務省委託調査・アジア諸国における優遇税制に関する調査報告書
2017年9月 財務省委託調査・諸外国におけるタックス・プランニングの義務的開示制度に関する調査報告書
プロフィール
経歴
1996年
東京大学法学部卒業
2003年
ニューヨーク大学ロースクール修了
2003年
Weil Gotshal & Manges法律事務所(ニューヨークオフィス)にて執務(~2004年)
主な活動
- 2007年 経済産業省「MBO取引等に関するタスクフォース」メンバー
- 2013年 経済産業省「タックスヘイブン対策税制及び無形資産に関する研究会」委員
- 2016年 早稲田大学「国際ファミリービジネス総合研究所」招聘研究員(~現在)
- 2018年 公益社団法人日本証券アナリスト協会「PB職業倫理等審査委員会」委員(~現在)
- 2018年 公益社団法人日本証券アナリスト協会「PB教育委員会」委員(~現在)
資格・登録
1998年 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
2004年 ニューヨーク州弁護士登録
2006年 税理士登録
2018年 経営革新等支援機関認定
第二東京弁護士会 所属
2004年 ニューヨーク州弁護士登録
2006年 税理士登録
2018年 経営革新等支援機関認定