開催日時
2011年5月24日(火)14:00~16:00
講師等
会場
全国情報サービス産業厚生年金基金会館 多目的ホール
会場住所
東京都中央区築地4-1-14
主催
一般社団法人情報サービス産業協会
取扱分野
備考
関連サイト:
一般社団法人情報サービス産業協会
1.ソフトウェア取引を巡る法的課題の現状
(a) ソフトウェア取引におけるトラブルの傾向
(b) ソフトウェア取引を巡る裁判実務と現行法の課題
2.「民法(債権関係)の改正に伴い考慮すべき情報サービス取引上の課題」について
~民法(債権法)改正検討委員会編「債権法改正の基本方針」(平成21年3月)による提案を踏まえて~
(a) 民法(債権関係)の改正検討と情報サービス取引
(b) 情報サービス取引の種類に応じた検討課題
・ ソフトウェア開発委託契約
・ 情報システムのアウトソーシングサービス契約
・ ASP/SaaS契約等
・ ソフトウェア使用許諾契約
・ リース契約
(c) 債権法の望ましいフレームワークの提言
・ 当事者間の協力関係の促進
・ 契約の安定性の確保
・ 情報成果物の特性への考慮
3.質疑応答
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
終了
2025年2月20日(金)14:00~17:00『【オンライン/会場】~3時間で理解する!~企業における生成AI活用の法務実務~生成AIをめぐる国内外のAI規制、著作権、データ利活用など網羅的に解説をいたします~』外部主催
終了
2025年1月28日(火)12:00~13:00『【無料ウェビナー】グローバルプライバシーポリシーとグループ間のグローバルデータ移転契約の整備を解説!〜グローバルデータ保護規制対応の実務がわかる〜』外部主催
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。