メインコンテンツに移動

外部主催

終了

『情報システムのリスクと危機管理』

1.情報システムに関する近時の事例と実践的リスク分析
 (1) システム開発の失敗 ~スルガ銀行対日本IBM
 (2) システム障害 ~みずほ銀行システム障害
 (3) セキュリティの危殆化 ~プレイステーション・ネットワーク事件
2.情報システムのリスクに対処するための法的知識
 (1) システム開発紛争に関する法的知識
  a.従来型紛争における典型的な5つの争点
  b.裁判実務とその他の解決手続
  c.システム開発委託契約の新しい留意点
  d.システム開発と役員責任 ~日本フェルト代表訴訟
 (2) システム障害、セキュリティ問題に関する法的知識
  a.企業の法的責任(内部者の不正、外部からの不正アクセス)
  b.民事責任の追及(不正競争防止法、プロバイダ責任制限法等)
  c.刑事責任の追及(刑法、不正アクセス禁止法、ウイルス作成罪等)
  d.情報セキュリティと役員責任 ~日経インサイダー事件代表訴訟
3.平時の備えと有事の対応策
 (1) あるべき管理体制
 (2) 有事対応の心構え
4.質疑応答

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら