メインコンテンツに移動

外部主催

終了

『日経ビジネスイノベーションフォーラム「インフラビジネスの未来」』

【プログラム】
9:45 開場 

10:15~10:55 基調講演 
「公共インフラの今後と民間セクターの役割 ~自治体の経営と財政の視点から~」
 慶應義塾大学 総合政策学部教授 上山 信一氏 

10:55~11:25 協賛社プレゼンテーション1 
「官民連携の進め方 ~公共の課題~」 
あずさ監査法人 パブリックセクター本部 パートナー/公認会計士 村松 啓輔氏 
 
11:25~11:45 協賛社プレゼンテーション2 
「学校・病院等の設備工事における官民連携事例 ~CM手法の紹介~」
 明豊ファシリティワークス 第二本部 設備CM部 部長 徳永 徹氏 
 
11:45~12:25 協賛社プレゼンテーション3 
「コンセッション/PPPの最新動向 ~インフラファンドも視野に入れて~」
 森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士 佐藤 正謙氏 
 
13:30~14:10 特別講演 
「成長戦略としてのインフラビジネス」
 東洋大学 教授 慶應義塾大学 名誉教授 竹中 平蔵氏 
 
14:10~14:30 協賛社プレゼンテーション4 
「インフラPPP拡大の方向と可能性」
パシフィックコンサルタンツ サービスプロバイダー推進本部 本部長 坂口 裕志氏 
 
14:30~14:50 クロージングセッション 
「ニュースが語るインフラ投資の現在と未来」
インフラビジネスJAPAN 編集長 菅 健彦氏

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら