開催日時
2021年8月27日(金)13:30~16:30
講師等
会場
グリンヒルビル セミナールーム
会場住所
東京都中央区日本橋茅場町1-10-8
主催
株式会社金融財務研究会
備考
お問い合わせ先(関連サイト):
株式会社金融財務研究会(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 蓮本 哲)
近時、投資対象としてのデータセンターは大きな注目を集めています。一方で、データセンターは、他のアセットタイプにはない特徴やハードルが存在し、また、国外のデータセンター事業者が主導するケースが多くみられるため、国外の契約実務も踏まえた取組みが必要になる場面も少なくありません。必ずしも実務が固まっていない点も多く今後の実務動向も注視されますが、本セミナーでは、講師のデータセンター取引に関する複数年に亘る経験を基に、その概要から法的実務まで幅広く解説致します。
1.データセンターの概要
(1)施設の構成・種類
(2)法的観点からの特色
2.許認可、規制法
(1)電気通信事業法
(2)外為法
3.投資ストラクチャー
4.DD・契約実務 - 主要な関連契約・特徴
5.デットファイナンス
- 他のアセットタイプと異なる点を中心に
本セミナーについては、法律事務所ご所属の方はお申込をご遠慮願います。
会場でご参加、またはオンライン会議システム「Zoom」でのご参加のいずれかをお選びいただけます。
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
終了
2025年3月18日(火)13:30~15:30『第5539回金融ファクシミリ新聞社セミナー「デジタル証券/セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務~不動産STO・社債STOの最新動向を中心に~」』外部主催
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。