開催日時
2023年9月27日(水)13:30~15:00
講師等
主催
KPMG/あずさ監査法人
備考
※オンライン開催
お問い合わせ先:
KPMG/あずさ監査法人(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 石橋 誠之)
※セミナー申込にはKPMG Japan Fintech Communityへの会員登録(無料)が必要となります。
【プログラム】※各テーマは講演後10分のQAタイムを含みます。
13:30-14:15 ファイナンス×マーケテイング ~丸井Gの応援投資社債から見るSTOによるパラダイムシフト~
スピーカー:
株式会社丸井グループ 取締役 常務執行役員 CFO 加藤 浩嗣 氏
野村證券株式会社 執行役員/インベストメント・バンキング・プロダクト担当 村上 朋久 氏
Securitize Japan株式会社 Country Head, Japan 小林 英至 氏
モデレーター:
株式会社日本経済新聞社 金融・市場ユニット フィンテックエディター 関口 慶太 氏
14:15-15:00 STOの裾野を広げるか ~ソニー銀行によるデジタル証券への取り組み〜
スピーカー:
ソニー銀行株式会社 執行役員常務 渡邉 尚史 氏
三井住友信託銀行株式会社 資産金融部 副部長 佐藤 健一 氏
森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 石橋 誠之
Securitize Japan株式会社 Country Head, Japan 小林 英至 氏
モデレーター:
株式会社日本経済新聞社 金融・市場ユニット フィンテックエディター 関口 慶太 氏
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
終了
2025年3月27日(木)9:30~11:30『第5544回金融ファクシミリ新聞社セミナー【好評再開催】上場会社による第三者割当増資の最新実務~新株予約権・CB(転換社債型新株予約権付社債)の発行を中心に~』外部主催
終了
2025年3月18日(火)13:30~15:30『第5539回金融ファクシミリ新聞社セミナー「デジタル証券/セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務~不動産STO・社債STOの最新動向を中心に~」』外部主催
終了
2025年2月18日(火)14:00~17:00『【オンライン/会場】≪事業会社が改めて理解しておきたい≫インサイダー取引規制をはじめとする金融商品取引法上の情報管理の留意点 ~インサイダー取引規制、フェア・ディスクロージャー・ルールを中心に~』外部主催
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。