開催日時
2011年1月18日(火)13:00~16:00
講師等
会場
金融財務研究会本社 グリンヒルビル セミナールーム
会場住所
東京都中央区日本橋茅場町1-10-8
主催
経営調査研究会
取扱分野
備考
関連サイト:
株式会社金融財務研究会
1.日本の民事訴訟を取り巻く環境と判例の動き
2.日・米の民事訴訟の流れ
(1) 日本の流れ
(2) 米国の流れ
(3) 日・米の比較
3.日・米の民事訴訟対応のポイント
(1) 訴訟の勝負どころとは
(2) 見通しを持つためには
(3) 証拠の残し方は(良い例と悪い例)
(4) ディスカバリーのない日本の訴訟で、相手方から情報を入手するには
(5) コストを管理するためには、等
4.不祥事対応のポイント
(1) 対応の成功と失敗の分かれ目とは
(2) 失敗しないために留意するべきこととは
(3) 第三者委員会について留意するべきこととは、等
5.最後に ~日・米の民事訴訟に関する今後の展望と対策
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
終了
2025年1月31日(金)9:30~11:30『インサイダー取引規制の最新動向と資本・株式報酬政策〜近時のホットトピックと自己株式の取得や処分、株式報酬制度、持株会、大株主とのエンゲージメント上の留意点を解説〜』外部主催
終了
第1部: 2025年1月21日(火) 10:00~11:00(LIVE)
*2025年2月5日(水)10:00配信
第2部: 2025年2月27日(木) 14:00~17:30(会場開催)
*2025年3月14日(金)配信『法務担当者のためのインサイダー取引規制対応の実務』外部主催
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。