メインコンテンツに移動

外部主催

終了

『民事訴訟に関する企業法務の基本実務~法務担当者のスキルアップのために、押さえるべき基本ポイント~』

1.民事訴訟手続の流れ(地裁、高裁、最高裁)
2.統計から見る民事訴訟の現状
3.民事訴訟実務のポイント
 (1) 訴え提起の判断
 (2) 訴状、答弁書等の最初の攻撃防御
 (3) 争点整理手続
 (4) 人証調べ
 (5) 和解
 (6) 高裁
 (7) 最高裁
4.米国との比較で理解する、国内民事訴訟の特徴
5.商事非訟、民事保全等
6.ADR
7.法務担当者の役割とスキルアップ(成功と失敗の分水嶺はどこか)
 (1) 事実調査
 (2) 主張・立証に関する弁護士との協議
 (3) 獲得目標の設定、戦略の策定
 (4) ポイント部分での意思決定
 (5) 裁判官、弁護士等とのコミュニケーション
8.予防法務のポイント
9.国内民事訴訟をめぐる今後の動き

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら