講師:
菊地 伸 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
布施 伸章 公認会計士(有限責任監査法人トーマツ)
長谷川 芳孝 公認会計士・税理士(税理士法人トーマツ)
荒井 太一 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
主要講義項目:
I イントロダクション
(1) 制度改正が実務を直ちに動かした象徴的事例
(2) 会計基準の全体像
(3) 企業再編税制の全体像
(4) 法務手続の全体像
II 親子会社合併の事例
(1) 少数株主に係る会計処理
(2) 税務のポイント
(3) 法的落とし穴の照会
III 逆さ合併の事例
(1) 逆さ合併選択の理由
(2) 会計処理のポイント
(3) 税務処理のポイント
(4) 法的留意事項
IV 完全親子会社間での資産移転の事例
(1) スキーム選択に当たって何を考慮するか
(2) 会計処理のポイント
(3) 税務処理のポイント
(4) 法的留意事項
V 債務超過子会社との合併の事例
(1) 会計処理のポイント
(2) 税務処理のポイント
(3) 法的留意点―簡易合併の可能性
VI 子会社株式のグループ内の移転の事例
(1) スキーム選択に当たって何を考慮するか
(2) 会計処理のポイント
(3) 税務処理のポイント
(4) 法的留意事項
VII 会社分割による事業集約とJV形成の事例
(1) 会計処理のポイント
(2) 税務処理のポイント
(3) 分割スキームの法的留意点
(4) 労働問題
VIII 逆取得の事例
(1) なぜ逆取得を選択するか
(2) 会計処理のポイント
(3) 税務処理のポイント
(4) 法的留意事項
IX その他の典型事例
二段階対価支払いの事例など
X IFRSが企業再編に与える影響
―会計基準改正の方向性
※事例については変更の可能性があります。
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
開催予定
開催予定
2025年8月19日(火)10:00~2025年9月17日(金)17:00配信『カスタマーハラスメント対策義務化への対応~労働施策総合推進法改正、東京都カスハラ防止条例、カスハラ実務対応の解説~』外部主催
開催予定
申込受付中
2025年6月18日(水)~2025年9月30日(火)配信『企業法務のためのパブリックヘルス:公衆衛生がビジネスリスクになる時代へ(全3回) 第1回「重要性を増す「パブリックヘルス」とは何か:健康科学ともいうべき実態を捉える」』当事務所主催