メインコンテンツに移動

外部主催

終了

『三角合併を利用した本社機能のシンガポール移転~SGX上場や事業承継への影響も視野に入れて~』

1.近時の動向(スクイーズ・アウト型と三角合併型)
2.シンガポールのインフラ(税制・法制等)
3.ストラクチャーの概要(株主移管ステップと本社機能移管ステップ)
4.株主移管ステップの概要
5.株主移管ステップ実行時の留意点
 (1) テクニカル上場
 (2) 子会社による親会社株式の取得
 (3) 手形の発行
 (4) 吸収合併の実務
 (5) 開示規制
 (6) シンガポールにおけるマネジメント体制
 (7) SGXの上場ルール
 (8) SUBとしてどの法人を用いるか
 (9) コーポレート・インバージョン関連税制
6.本社機能移管ステップ
 (1) 移管させる本社機能
 (2) 課税関係(適格現物出資の利用可能性)
7.取引完了後の留意点
 (1) 株主の保護
 (2) タックス・ヘイブン対策税制
 (3) 過少資本税制
 (4) 移転価格税制
 (5) PE
8.事業承継(相続税・贈与税)に与える影響
9.質疑応答/ディスカッション

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら