メインコンテンツに移動

外部主催

終了

『インド進出・M&Aの実務と法務~直近のインド駐在経験に基づき、応用的手法も含めた最新実務を徹底解説~』

1.はじめに
 (1) インド進出の近時の傾向
 (2) 近時の重要な法改正、実務の動向
2.各進出方法の概要と比較
3.外資規制
 (1) 外国直接投資規制の概要
 (2) 事業分野毎の出資規制
 (3) ダウンストリームインベストメント
 (4) 総合小売業のインド進出をめぐる論点
  ・総合小売業への外資規制緩和をめぐる近時の動向
  ・現行法下で採りうるスキームの紹介
4.M&Aの各手法と留意点
 (1) 既発行株式の取得-新公開買付規制を中心に-
 (2) 新規発行株式の取得
 (3) 合併・会社分割・事業譲渡
 (4) 応用的なM&Aの手法
  ・上場会社の非上場化
  ・少数株主のスクイーズアウト
  ・種類株式を利用した投資
  ・シンガポールなど第三国経由での投資
 (5) M&A関連契約における実務上の留意点(プットオプション・コールオプション等)
 (6) 2011年会社法案のM&A実務への影響
5.その他の関連法令(競争法・労働法など)

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら