開催日時
2012年7月12日(木)15:00~17:00
講師等
会場
株式会社国際協力銀行 9階 講堂
会場住所
東京都千代田区大手町1-4-1
主催
森・濱田松本法律事務所、一般財団法人海外投融資情報財団(JOI)
備考
関連サイト:
一般財団法人海外投融資情報財団
■講演の概要(日本語のみ)
-フレームワーク契約の概要と留意点
(1) フレームワーク契約の目的
(2) フレームワーク契約の3つのパターンと理由
(3) 解消方法のパターン
-ジョイントベンチャーの意思決定方法
(1) 中国の合弁会社の董事会(取締役会)の特殊性
(2) 董事会と総経理の関係
(3) マジョリティ株主の場合とマイノリティ株主の場合の留意点
(4) 監事会の役割と留意点
(5) デッドロックの解消方法
-ジョイントベンチャーの解消方法
(1) 解散のメリット及びデメリット
(2) 中国における株式譲渡の手続と特殊性
(3) コールオプションとプットオプションの実効性
(4) 仲裁による解消
-中国企業の買収に関する留意点
(1) 中国企業が有している典型的な問題点
(2) リスク回避のための買収ストラクチャー
(3) 国有企業の買収に関する留意点
(4) 独禁法に基づく企業結合届出
-中国の紛争解決方法
(1) 中国人の書面に対する考え方
(2) 中国の裁判所(人民法院)の特徴
(3) 仲裁のメリット及びデメリット
(4) 中国国内の仲裁と外国の仲裁(香港、シンガポール及び日本)
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
開催予定
2025年4月11日(金)13:30~16:30『第5553回金融ファクシミリ新聞社セミナー「コーポレートPPAの各スキームの解説と実務的なポイント~カーボンニュートラル実現のための環境価値取引~」』外部主催
終了
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。