外部主催 終了 『JETRO・ASEAN知財動向報告会』 ホーム Insights セミナー・講演 『JETRO・ASEAN知財動向報告会』 開催日時 2014年5月15日(木)13:00~17:00 講師等 小野寺 良文 会場 ジェトロ本部5階ABCD会議室 会場住所 東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル 主催 経済産業省、特許庁、ジェトロ 取扱分野 知的財産権 カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム 備考 関連サイト: セミナー詳細 講師等 小野寺 良文 Yoshifumi Onodera パートナー 東京 03-5223-7769 (東京) +86-10-6590-9292 (北京) yoshifumi.onodera@morihamada.com 紛争解決 知的財産権 テクノロジー/メディア/テレコム ヘルスケア/ライフサイエンス 国際通商/経済安全保障 関連する取扱分野のセミナー・講演 開催予定 2025年6月11日(水)14:00~17:00 『重要情報の漏えいと情報管理の対策 ~情報漏えい時の対応と、情報の漏えいを未然に防止するための対策を解説~』 外部主催 佐々木 奏 開催予定 2025年5月14日(水)12:00~13:00 『【無料ウェビナー】好評につき追加開催!60分で学ぶ 業務委託契約書における知財条項 〜重要ポイントと具体的な書き方〜』 外部主催 上村 哲史 開催予定 2025年4月16日(水)18:30~20:00 『法律事務所で求められる リーガルリサーチの基礎知識と実務における活用術』 外部主催 中村 智子(図書担当) 終了 2025年3月31日(月)15:00~17:00 『ベトナムM&Aの最新実務』 当事務所主催 【森・濱田松本法律事務所】 西尾 賢司 【株式会社AGSコンサルティング】 松井 雅美 氏 【I-GLOCAL CO., Ltd.】 山中 宏仁 氏 終了 2025年3月25日(火)10:00~12:00 『「法的観点から見たデータ契約」について』 外部主催 岡田 淳 終了 2025年3月21日(金)14:00~17:00 『【オンライン/会場】EUデータ法を中心としたEUデジタル法制等への実務対応(サイバーレジリエンス法、NIS2指令、DSA、AI法、AIを踏まえた製造物責任の改正、GDPR等もカバー) ~EU市場へコネクティッドデバイス・デジタル製品等を上市する企業、SaaSサービスを提供する企業、EU子会社を持つ企業の20以上のケーススタディで学ぶ~』 外部主催 田中 浩之 終了 2025年3月18日(火)14:00~15:30 『【4館合同】日本企業支援セミナー「困った時の受け身の取り方/関係当事者との付き合い方」』 外部主催 竹内 哲 本間 久美子 終了 2025年3月14日(金)15:00~18:00 『日本におけるダークパターンをめぐる法規制と民間の自主的取組みの現状』 外部主催 岡田 淳 終了 2025年3月6日(木)14:00~15:30 大阪ビジネスロー研究会(第65回)『インドネシアビジネスの攻め方・守り方~戦略的な関係当事者との付き合い方~』 当事務所主催 江口 拓哉 竹内 哲 本間 久美子 終了 2025年2月28日(金)14:00~17:00 『グローバル労働法カレッジ「フィリピン編」~フィリピンの労働法制の特徴と最新実務動向~』 外部主催 井上 淳 園田 観希央 終了 2025年2月28日(金)9:30~12:30 『EU市場へコネクティッドデバイス・デジタル製品等を上市する企業が知っておくべき最新法規制 〜EUデータ法への実務対応を中心としつつ、GDPR、サイバーレジリエンス法、改正製造物責任指令を含むEUの製品安全性の規制、NIS2 指令、AI法をカバー〜』 外部主催 田中 浩之 終了 2025年2月21日(金)17:45~18:15 『安全、安心で信頼できるAIの実現に向けて~企業が対応すべきAIガバナンスとは?~』 外部主催 岡田 淳 さらに見る セミナー・講演一覧に戻る セミナー・講演に関するお問い合わせ セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。 お問い合わせはこちら