メインコンテンツに移動

当事務所主催

終了

ベトナム投資セミナー『新投資法及び新企業法の実務状況~TPPも踏まえて~』

アジア新興国の中においても、ベトナムへの進出や投資に関する関心は引き続き非常に高く、弊事務所でも、多数の日本企業の皆様からご相談をいただき、ベトナムの現地事務所と協働しながらリーガルサービスを提供して参りました。

ベトナムにおいては、新投資法及び新企業法が2015年7月1日に施行されました。その後、2015年末までには下位規範も出揃い、一定程度実務状況は安定してきたといえます。ベトナムに既に進出されている、又は今後ベトナムへの進出を検討されている日本企業にとって、同法の内容及び実務状況を理解することは重要です。

また、昨年10月に環太平洋パートナーシップ(TPP)交渉が大筋合意に達し、既本年2月には、ベトナムを含む加盟12か国の署名がなされました。TPPが発効した場合には日越間のビジネス・投資にも少なからぬ影響が想定されます。

そこで、本セミナーでは、2015年7月1日より施行された新投資法及び新企業法の重要ポイントのおさらいや、施行後の実務状況を解説するとともに、今後TPPがどのように日越間の投資に影響を与え得るかという点を踏まえて、TPPの内容を検討致します。

講師等

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら