開催日時
2019年11月7日(木)10:30~12:00
講師等
会場
エンジニアリング協会 会議室
会場住所
東京都港区虎ノ門3-18-19 虎ノ門マリンビル10階
主催
一般財団法人エンジニアリング協会
備考
お問い合わせ先(関連サイト):
一般財団法人エンジニアリング協会(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 村上 祐亮)
明治期に制定されて以来の大改正と言われる民法(債権関係)の改正も、いよいよ全面施行まで半年を切りました。様々な業界で、契約書の社内雛形や事務フローの見直しが進められつつありますが、他方で、全面施行後に取り組む案件での契約交渉において留意すべきポイントについては、未だ十分に整理できていないことも多いのではないかと思われます。
そこで、本講演では、建設・設計契約の実務という観点から、「要するに、何がどう変わるのか」という改正の概要と今後の契約交渉上の留意点について、メリハリの利いた解説をしていただきます。
主として、これまで民法改正を十分にフォローできていなかった方や、契約交渉の観点から改正概要を改めて整理されたい方などにおすすめの内容となっております。
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
開催予定
2025年4月11日(金)13:30~16:30『第5553回金融ファクシミリ新聞社セミナー「コーポレートPPAの各スキームの解説と実務的なポイント~カーボンニュートラル実現のための環境価値取引~」』外部主催
終了
2025年2月25日(火)16:00~17:00"GAR / Lexology Masterclass – Construction Arbitration in APAC: Trends and Tips"外部主催
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。