メインコンテンツに移動

当事務所主催

終了

『30分でわかる株主コミュニティ制度』

【内 容】
「株主コミュニティ制度」は、2015年に、地域に根差した企業等の資金調達を支援する観点からグリーンシート銘柄に代わる制度として導入され、徐々に利用が広がってきていますが未だ十分な存在感を発揮するには至っておりません。一方で、現在、新規・成長企業等の非上場会社へのリスクマネーの供給促進の観点から、非上場会社の流通市場のための仕組みの一つとして、再度注目が集まっており、株式投資型クラウドファンディングによって株式を発行したあとの取引の場としても利用が行われております。

本セミナーでは、日証協「非上場株式等の取引及び私募制度等に関するワーキング・グループ」における議論も踏まえつつ、株主コミュニティ制度の主要なポイントについて30分で解説いたします。

【対 象】
主に証券会社のご担当者様
※ 法律事務所に所属されている方や学生の方はご遠慮ください。

【講義時間】
30分程度

【その他】
※ 受講料は無料です。
※ 本セミナーは会場での開催やライブ配信は予定しておりません。
※ 本セミナーは皆様への情報提供の一環として開催しておりますので、事前に弊事務所の承諾を得られることなく、セミナー内容やこれに関する質疑応答を引用しての、報道や外部への情報発信などをされることは、どうかご遠慮くださいますようお願いいたします。

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら