開催日時
2022年10月19日(水)~2022年11月18日(金)配信
会場
※オンライン開催
主催
森・濱田松本法律事務所
【内 容】
2022年10月7日に、米国が中国向けの輸出管理を大幅に厳格化しました。複数の新たな規制手段が導入されたほか、規制品目も拡大しています。厳格化の影響は広く報道されておりますが、実際にどのような改正が行われたか正確に理解することは容易ではありません。
本セミナーでは、輸出管理を専門とする弁護士が、全体像を示しながら今回の改正内容を解説します。今回の改正内容を理解するとともに、米国の輸出管理制度の大枠を整理してご理解いただく機会となれば幸いです。
【対 象】
・企業の法務部、輸出管理部門、コンプライアンス、リスク管理、経営企画、海外事業部、中国ビジネス等のご担当者様
・その他輸出管理や米中対立の最新トレンドに関する理解を深めたいと考えられている方
※ 法律事務所に所属されている方や学生の方はご遠慮ください。
【講義時間】
55分程度
【その他】
※ 受講料は無料です。
※ 本セミナーは会場での開催やライブ配信は予定しておりません。
※ 本セミナーは皆様への情報提供の一環として開催しておりますので、事前に弊事務所の承諾を得られることなく、セミナー内容やこれに関する質疑応答を引用しての、報道や外部への情報発信などをされることは、どうかご遠慮くださいますようお願いいたします。
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
申込受付中
2025年4月4日(金)~2025年6月18日(水)配信『これから始める「ビジネスと人権」の基礎―日本政府ガイドライン立案担当者が解説―(全4回):第3回「人権デュー・ディリジェンス」』当事務所主催
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。