開催日時
2024年3月8日(金)10:00~12:00
講師等
会場
ワイム貸会議室 赤坂スターゲートプラザ
会場住所
港区赤坂2-3-5赤坂スターゲートプラザ地下1階
主催
株式会社日本ナレッジセンター
備考
※会場・オンライン開催、後日配信
お問い合わせ先(関連サイト):
株式会社日本ナレッジセンター(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 御代田 有恒)
【講義概要】
海外子会社における賄賂、横領、会計不正、カルテル、税務調査、労働問題といった不祥事は、海外の当局による制裁やレピュテーションの棄損等のリスクがあり、海外子会社だけでなく、本社にも甚大な影響を及ぼす可能性があります。特に新興国における土地取得・開発の場面は賄賂等のリスクの高い場面であり、注意を要します。
本セミナーでは、海外子会社における不祥事の傾向と背景事情を整理の上、土地取得・開発に関する海外贈賄などのケーススタディも交えつつ初動対応のポイントを具体的に解説します。また、海外子会社における不祥事の予防を見据えた海外ガバナンスを紹介します。
(主催者案内より抜粋)
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
終了
2025年8月22日(金)15:00~17:15大阪ビジネスロー研究会(第68回)『M&Aルールの最新動向を読み解く―公開買付規制・大量保有報告規制・MBO等に関する企業行動規範の改正―』当事務所主催
開催中
2025年8月19日(火)10:00~2025年10月17日(金)17:00配信『株主代表訴訟、役員責任追及訴訟の最新動向~企業不祥事の予防・対応を視野に入れる~』外部主催
開催中
2025年8月19日(火)10:00~2025年9月17日(金)17:00配信『カスタマーハラスメント対策義務化への対応~労働施策総合推進法改正、東京都カスハラ防止条例、カスハラ実務対応の解説~』外部主催
申込受付中
2025年8月14日(木)~2025年9月30日(火)配信『企業法務のためのパブリックヘルス:公衆衛生がビジネスリスクになる時代へ(全3回) 第3回「ビジネスと人権」とパブリックヘルス:健康インパクトと人権DD』当事務所主催
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。