メインコンテンツに移動

外部主催

終了

『取締役会運営の実務 ~近時のトピックを中心に~』

I 近時の取締役会運営上の重要テーマ・トピック  
 1.グループ経営と取締役会
  (1) 子会社やグループに関する審議事項の範囲・変遷
  (2) 子会社または親会社の役職員を兼務する取締役と利害関係の処理
  (3) 上場子会社固有の留意点
 2.決算取締役会をめぐる問題
  (1) 決算発表,総会議案確定等とのスケジュール上の留意点
  (2) イレギュラーな事象が直前に発生した場合の対応
  (3) 業務執行者への権限委譲が可能な範囲
 3.粉飾決算と取締役会
  (1) 決算に関する取締役会の関与の実態
  (2) 社外役員が求められる取締役会における活動
 4.役員責任と取締役会
  (1) 配布資料作成の視点・留意点
  (2) 審議・議論が役員責任に与える現実の影響の有無
  (3) 議事録には何を書くべきか,書かざるべきか
 5.内紛と取締役会
  (1) 内紛時に問題となる典型的な問題点と対抗策
  (2) 東京地裁平成23年1月7日判決(ミシャジャパン事件)の分析
 6.情報開示と取締役会
  (1) 取締役会運営について事業報告等における開示とその影響
  (2) 取締役会議事録の閲覧謄写に関する裁判所許可の実態
 7.会社法改正と取締役会
  (1) 監査・監督委員会と取締役会
  (2) 社外取締役の義務付け・要件厳格化と取締役会構成の変化
  (3) 取締役会のモニタリングモデル化とその影響  
II 取締役会運営上の留意点
~『Q&A 取締役会運営の実務』を踏まえ重要ポイントをコンパクトに解説~
 1.取締役会の権限
 2.取締役会の決議事項
 3.利益相反取引
 4.競業取引
 5.取締役会の報告事項
 6.取締役会の招集・開催
 7.取締役会の運営
 8.特別利害関係
 9.取締役会議事録
 10.取締役会をめぐる諸問題
 11.取締役会規則
 12.委員会設置会社の取締役会・各委員会

講師等

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら