主要な案件実績
セミナー・講演
- 2025年3月18日(火)13:30~15:30『第5539回金融ファクシミリ新聞社セミナー「デジタル証券/セキュリティ・トークン・オファリング(STO)の法律実務~不動産STO・社債STOの最新動向を中心に~」』
- 2025年1月30日(木)10:00~12:00『デジタル証券/セキュリティトークンオファリングの法律実務と最新動向〜不動産STO・社債STOでの活用を中心に〜』
- 2024年11月29日(金)MHMセミナー2024
主要な受賞歴
- Chambers FinTech Legal(2023年~)
- IFLR1000 - Capital Markets - Equity and Debt, Japan(2022年~)
- Legal 500 - Fintech, Japan(2024年~)
- The Best Lawyers in Japan(2023年~)
プロフィール
経歴
2002年
私立巣鴨高等学校卒業
2004年
東京大学教養学部理科一類修了
2007年
東京大学経済学部卒業
2009年
東京大学法科大学院修了
2016年
ニューヨーク大学ロースクール修了(LL.M.)
2016年
ニューヨーク大学スターン・ビジネススクール修了(Advanced Professional Certificate in Law and Business)
2016年
Simpson Thacher & Bartlett法律事務所(ニューヨークオフィス及び東京オフィス)にて執務(~2017年)
主な活動
- 日本ファイナンス学会会員
- 2019年 一般社団法人Fintech協会 キャピタルマーケッツ分科会 事務局
- 2022年 日本証券業協会・日本STO協会 非上場有価証券等のPTS取引に関する検討会 委員(~現在)
- 2022年 JPX総研 ESG投資におけるデジタル債の活用に関する研究会(~現在)
資格・登録
2010年12月 弁護士登録(第二東京弁護士会 所属)
2017年4月 ニューヨーク州弁護士登録(ニューヨーク州弁護士会 所属)
2017年 公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員登録
2017年4月 ニューヨーク州弁護士登録(ニューヨーク州弁護士会 所属)
2017年 公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員登録