メインコンテンツに移動

当事務所主催

終了

MHMセミナー2023

2023年11月20日、パレスホテル東京において、クライアントの方々をお招きし、MHMセミナーを開催いたしました。セッション1では「生成AIの法務展望」をテーマに、セッション2では「企業買収における行動指針の意義と実務への影響」をテーマに講演・パネルディスカッションを行いました。

セミナーおよびレセプションに多くの方々にお集まりいただき、当事務所一同深く感謝申し上げます。

 
 

セッション1: 生成AIの法務展望

近時、ChatGPT等の対話型AIを中心として、いわゆる「生成AI」(Generative AI)への注目が俄かに高まりました。他方、ビジネスにおける利用が事業者にもたらすリスク、AI生成コンテンツがクリエイティブ分野に与える影響、果ては人類の創造性や判断力を凌駕することへの恐れなど、生成AIがもたらす負の側面にも視線が注がれています。本格的な「AIの時代」の到来を迎えた今、法をはじめとする社会制度がネガティブ面やリスクをどうコントロールできるか、まさに人類の叡智が問われていると言えます。本プログラムでは、法制度上の課題やAIリスクに通じた第一線の専門家をパネラーとして迎え、幅広いトピックについてディスカッションを行い、理解を深めました。

基調講演

■登壇者:
岡田 淳          (森・濱田松本法律事務所 弁護士)


第1部:パネルディスカッション

■登壇者:
奥邨 弘司 氏   (慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)
齋藤 浩貴     (森・濱田松本法律事務所 弁護士)
三好 豊          (森・濱田松本法律事務所 弁護士)

■モデレーター:
上村 哲史     (森・濱田松本法律事務所 弁護士)

 


第2部:パネルディスカッション

■登壇者:
佐久間 弘明 氏(Robust Intelligence Inc. 政策企画責任者)
岡田 淳          (森・濱田松本法律事務所 弁護士)
田中 浩之       (森・濱田松本法律事務所 弁護士)

■モデレーター:
増田 雅史       (森・濱田松本法律事務所 弁護士)

 
 

セッション2: 企業買収における行動指針の意義と実務への影響

本年8月、経済産業省から「企業買収における行動指針」が公表されました。同指針は、上場会社の買収の様々な局面において、対象会社及び買収者の行動のあり方についてベストプラクティスを提示するものであり、今後の上場会社のM&A実務に大きな影響を与えることが予想されます。本プログラムにおいては、第1部の基調講演において、同指針の実務上のポイントを概観し、第2部のパネルディスカッションにおいて、第一線の会社法研究者・経済産業省産業組織課長をパネリストとして迎え、同指針の意義、関連する法的論点、実務上の留意点等について幅広く討議しました。

第1部:基調講演

■登壇者:
福田 剛          (森・濱田松本法律事務所 弁護士)


第2部:パネルディスカッション

■登壇者:
田中 亘 氏      (東京大学 社会科学研究所 教授)
中西 友昭 氏 (経済産業省 産業組織課長)
石綿 学          (森・濱田松本法律事務所 弁護士)
森田 恒平       (森・濱田松本法律事務所 弁護士)
松下 憲          (森・濱田松本法律事務所 弁護士)

■モデレーター:
金村 公樹       (森・濱田松本法律事務所 弁護士) 

 

 

 


過去のMHMセミナー

講師等

関連する取扱分野のセミナー・講演

さらに見る

セミナー・講演に関するお問い合わせ

セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。
お問い合わせはこちら