開催日時
2023年7月21日(金)10:00~12:00
講師等
主催
金融財務研究会
取扱分野
備考
※オンライン開催、後日配信
お問い合わせ先(関連サイト):
金融財務研究会(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 宮岡 邦生)
1.経済安全保障とは何か
(1)経済安全保障の定義
(2)経済安保をめぐる制度・法規制の種類
(3)企業における経済安全保障対応の考え方
2.経済安全保障推進法の4本柱と全面施行に向けた対応ポイント
(1)重要物資の安定的供給の確保(施行済み)
(2)基幹インフラ役務の安定的な供給の確保(2024年はじめ施行)
(3)先端的な重要技術の開発支援(施行済み)
(4)特許出願の非公開(2024年前半施行)
3.輸出管理の最新動向
(1)輸出管理の基礎(外為法、米国EAR)と近時の動き
(2)半導体製造装置に関する規制の拡大・強化
(3)韓国向け輸出管理の運用見直し
4.対ロシア経済制裁
(1)経済制裁の基本と対ロシア・ベラルーシ制裁の全体像
(2)2023年の最新動向(G7合意を踏まえた強化・拡大)
5.セキュリティクリアランスをめぐる議論の状況
6.その他の動き
(1)投資管理
(2)サイバーセキュリティ
(3)ビジネスと人権
(4)環境・気候変動
講師等
関連する取扱分野のセミナー・講演
終了
2025年3月5日(水)15:00~17:00『政権交代・直近の国家安全保障環境を踏まえた米国M&Aの最新実務』当事務所主催
【Kirkland & Ellis LLP】 Sarkis Jebejian, Ivan A. Schlager, Marshall P. Shaffer【森・濱田松本法律事務所】終了
2024年12月15日(日)14:30~16:00『【第7分科会】 サイバー攻撃被害と官民連携のあり方~個人データ漏えい等対応とサイバー安全保障 (サイバーセキュリティ法研究会) (情報ネットワーク法学会第24回研究大会)』外部主催
セミナー・講演に関するお問い合わせ
セミナー・講演に関するご質問等は以下よりお問い合わせください。なお、外部主催のセミナー・講演につきましては、主催者へ直接ご連絡いただけますようお願いいたします。